Harmonic Space
ハーモニック スペース
| Home |
2019-07-01 (Mon)
新生テラの活動開始に寄せて―スサノヲ、クシナダ
2019年6月30日
~スサノヲ様 メッセージ~
こたびの 大御神さま主導による
新生テラの活動開始
まことに目出度いことと 言わざるを得ない
あんすまかの よみがえりを 心の底より 待ち望み
新宇宙時代の始動を どれほどに待ったであろうか
永き時を経て この時に 至ったことを
多くの同志と共に よろこびを持って迎えられたのは
大きな 大きな 喜びであった
さて この様に 新生テラの始動が打って出るということは
われらにとって 非常に重要なのであるが
今もって 事の重要さに気付けぬものの多きことが
課題として残るのではあるまいか
この大きな課題に われらは こぞって立ち向かいたいと思うておるゆえ
今後の われらの活動に着目されたい
~クシナダ様 メッセージ~
新生テラの出発という大きな節目を迎えた新宇宙
それこそが 宇宙創生主と名乗られた
大御神さまの最終目標に着手されたよしにございます
私どもも こぞって 新生テラの始動に集い
あんすまかの よみがえりを祝い
多くの同僚たちと再出発を約束いたしました
地球にお住まいの皆様方も 新生テラに住むという
大きな夢がおありのことと お察し申し上げます
その夢が もうそこまで近付いてきております
大御神さまが ご自身の お創りあそばされたすべてと共に新時代を生きる
と ご決断されておられる以上は
皆様方も 必ずや 新生テラの住人になられるわけでございます
大御神さまが 常に言われております様
大御神さまに すべての意識をあわせ
全身全霊でお受けする
その時間を 増やすよう努める
大御神さまとの対話をくり返し くり返す中で
きっと 大御神さまとの一体感を修得されることと存じます
まずは 実行に移す
その時間を つむぐ
大御神さまを求め あなたの子供です と
意思表示を忘れない
そうした日常の時間を大切に
共に歩ませていただきたいと願っております
そこには 大御神さまの お創りになられた すべてのものの故郷
新生テラが 輝きを放って生き生きと息づいているのです
あんすまかと共に みなさま方を迎えたいと 待ち望んでいるのです
さあ!
おのれの魂 大御神さまの分霊 子供として
断固とした決意を持って 立ち上がりましょう

【関連のメッセージ】
・全てのものの故郷「新生地球」始動についてのメッセージ
2019年6月30日
~スサノヲ様 メッセージ~
こたびの 大御神さま主導による
新生テラの活動開始
まことに目出度いことと 言わざるを得ない
あんすまかの よみがえりを 心の底より 待ち望み
新宇宙時代の始動を どれほどに待ったであろうか
永き時を経て この時に 至ったことを
多くの同志と共に よろこびを持って迎えられたのは
大きな 大きな 喜びであった
さて この様に 新生テラの始動が打って出るということは
われらにとって 非常に重要なのであるが
今もって 事の重要さに気付けぬものの多きことが
課題として残るのではあるまいか
この大きな課題に われらは こぞって立ち向かいたいと思うておるゆえ
今後の われらの活動に着目されたい
~クシナダ様 メッセージ~
新生テラの出発という大きな節目を迎えた新宇宙
それこそが 宇宙創生主と名乗られた
大御神さまの最終目標に着手されたよしにございます
私どもも こぞって 新生テラの始動に集い
あんすまかの よみがえりを祝い
多くの同僚たちと再出発を約束いたしました
地球にお住まいの皆様方も 新生テラに住むという
大きな夢がおありのことと お察し申し上げます
その夢が もうそこまで近付いてきております
大御神さまが ご自身の お創りあそばされたすべてと共に新時代を生きる
と ご決断されておられる以上は
皆様方も 必ずや 新生テラの住人になられるわけでございます
大御神さまが 常に言われております様
大御神さまに すべての意識をあわせ
全身全霊でお受けする
その時間を 増やすよう努める
大御神さまとの対話をくり返し くり返す中で
きっと 大御神さまとの一体感を修得されることと存じます
まずは 実行に移す
その時間を つむぐ
大御神さまを求め あなたの子供です と
意思表示を忘れない
そうした日常の時間を大切に
共に歩ませていただきたいと願っております
そこには 大御神さまの お創りになられた すべてのものの故郷
新生テラが 輝きを放って生き生きと息づいているのです
あんすまかと共に みなさま方を迎えたいと 待ち望んでいるのです
さあ!
おのれの魂 大御神さまの分霊 子供として
断固とした決意を持って 立ち上がりましょう

【関連のメッセージ】
・全てのものの故郷「新生地球」始動についてのメッセージ
| 愛の経綸
| ▲ページトップに戻る